はりねずみ通信
2016.08.30
猫ブーム?
最近「猫ブーム」であるらしい。
新聞やテレビで取り上げられることが多いようである。
動物の飼育をブームにしていいのかどうか、という素朴な疑問もあるが、少し気になるのは、メディア等の取り上げ方が何かに誘導されているような気がすることだ。
ファッションなども、誰かが「種」を蒔くことで流行が生まれるという。
そういう観点で言うと、作られたブームも間違いではないのかもしれない。
ただ現代では、ネットやSNSなどを通じて高度に作為的なブームをつくることができるらしい。
色々な経路から2−3回情報を耳にすれば、「流行っているのかな?」と思ってしまう。
たとえば、
「○○さんはいい人だ」
と、関連のない複数の人が言っているとすると、ホントにそうかな、と思うだろう。
だから、猫ブームは本当か?と斜めからみている。
猫という動物の理解が深まるのは、よいことである。だから、ほうっておけばいいのだろう。
でも、この魅力ある動物を「流行」と括(くく)りたくない。・・それが本音かも。
「小型の猫科動物は最高傑作である」
と、レオナルド・ダビンチは500年も前に言っている。
2件のコメント
先生、こんばんは(^ ^)
最近、本当に猫ブームですね。
テレビをつけたら、CMにもドラマにも良く猫が出ていて、猫好きとしては嬉しく見ています(^ ^)
でもブームはいつか終わる時が来ますので、ブームに乗って猫を飼った人が、ブームが終わったからと猫を捨てたりしなければいいなと思ったりします・・
私は以前は犬の方が好きだったのですが、主人が独身時代からジュディーを飼っていて、今ではすっかり猫大好き人間になってしまいました(^ ^)
このブームがきっかけで、猫好きな人が増えるといいですね(^ ^)
ジュディーさん、以前は犬好きだったんですね。
猫は犬とは違う不思議な生き物ですよね。興味が尽きません(^^)
先生こんばんは!
私は、動物がブームになるのは、?と思ってしまいます。
一つの大事な命。彼らは人間に命を預けてくれる。。
・・・・・
責任をもって彼らの一生を大事にしないと・・
だから命をブームにする事に?なのです。
今日はありがとうございました。
今日予約していてよかったです!
お逢いしたかった方に会えました。
きなこの治療中に何度もお逢いした方です。
今日は朝からきなこの事を思い出していました。。
その方のワンコさんときなこが紡いでくれたご縁です。。
きなこさん、お逢いしたかった方に会えてよかったですね。
待合がそういう場所になるなら、とてもすてきですね。