はりねずみ通信

2015.07.11

時間をかけて学ぶこと

フランスの絵画に魅せられ、絵を学ぶため当地の大学に入り直し、終生自らの絵画の道を進まれた方の話を読んだ。
そういう人の生き方が美しいと思うのは、どうしてだろう。

他の国の文化を、底の方から学んでいくことは、あまりにも壮大な計画である。
「そんな面倒なことをしなくても、誰かがまとめたものを、かいつまんで理解すればいいのではないか」
そう思ってしまう。
特に現代では、短時間に習得するということがもてはやされている。
○○時間で理解する現代史、とか、1ヵ月英語マスター、とか、有名な小説をダイジェストで読むための本まである。

理解しにくかったり、飲み込みにくいことを、時間をかけて自分のものにしていくことは、今では流行らないのかもしれない。わかりにくいものは、単純化してわかったつもりになるか、自分にはとても理解不能なこととして無関心を装うか、どちらかになってしまう。

なんだかよくわからないものでも、何か自分の心に引っかかってくるものは学び続ける。
そのほうが、かっこいい。

 

IMG_6804
しょうぼうしゃがきた

2件のコメント

  • 私は自分で理解してからでないと入ってこない人なので、基本時間がかかる方です。
    なので、何回も聞き直すのがイヤな時は理解したようなふりをしてしまう時もあります(苦笑)
    先生にも何度も同じ事をお聞きするかもしれませんが、お許しください

    この三日間は珍しく、ピヨちゃんの写真ばかりですね~(^_^.)
    ピヨちゃん、腰はもう大丈夫ですか?
    お父さんが先生だから、心配ないですよね。
    最近急に暑くなったので、くうちゃんも口を開けて「はぁはぁ」言って、机の下や涼しい所を探して、ウロウロしています。
    ピヨちゃんも涼しい所を知ってるのですね。

    台風シーズンで気圧の変化がある時や、梅雨で湿気の多い時期はくうちゃんも咳が出たり、様子がおかしくなったりするので・・・この時期はイヤです。
    人間も体調が悪くなったりする時期かと思いますので、先生もお体にはくれぐれもお気を付けくださいね!(^^)!

    • くうちゃんママさん、ピヨはおかげさまで快調です。でも、もう7歳なので用心はしていこうと思っています。
      この時期はくうちゃんも体調が悪くなりやすいので心配ですね。早く梅雨が明けるといいですね。

  • なにか・・心に引っ掛かってくるものは、学び続ける・・。それが出来ている方は、本当に「かっこいい」
    ですね。。私も先生と同世代ですが、最近は、明日にしょう。今出来る事でも、後回しにする傾向があります。
    ・・ボケそうです・ダメですね(^^;;

    去年の8月にあんこ軟口蓋と鼻腔狭窄の手術を受けて、呼吸が「ガハガハ」が緩和され、安心していたのですが、
    最近、前にも増して、家の中でも、「ガハガハ」がひどく、
    息がとまるのでは、、と心配で仕方ありません。
    クーラーもかけて、適温にしているのですが・・。
    散歩も早朝と日が暮れて行くようには、しておりますが・・。散歩行かない方が良いのでしょうか?
    大袈裟かもしれませんが・息がとまるのでは?と思う位の息遣いなのです。。
    質問ばかりで申し訳ありません。。

    • きなこさん、あんこちゃんの呼吸があまりおかしいようなら、また診せてくださいね。
      ここ数日はとても蒸し暑いので、そうなっているのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント

2023年
2020年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年