はりねずみ通信
2016.07.02
教えるのがうまくない
いつもお世話になっているH先生が、こんなことを言われた。
「金井先生は、ひとに教えるのがヘタだと思います」
これはショックだった。ショックなのは、図星だからであろう。(人に何か言われて心が動揺するとき、それが真実である場合が多い。そうでなければ、聞き流すだけのはず)
以前にも書いたが、私は勤務医時代、手取り足取り物事を教わったことがなかった。
見て技を盗む、といういわゆる職人の師弟関係だったのである。それどころか、見ることすら禁止された。
(これに関しては、師匠のK先生は「そんなことない」と言うかも。私のレベルもモチベーションも低すぎて、教えられなかった、というのが正解のような気もする)
そして、私がだれかに教える機会のないままに巣立ったのだった。
私の目下の悩みは、「どこまで教えるのか」ということ。
というのも、教えはじめると、教わるひとのすべてが気になり、ディティール全部を正したくなってしまうのである。教え方の上手なひとは、ゆっくりと見守って、相手の問題点のポイントに焦点を当て、端的に伝えるのであろう。
私は基本的にせっかちなので、最期まで見て居れずつい口出しをしてしまう。
見て覚えて、と放り投げたりもする。
こういう職人的な教え方は時代錯誤であることは承知であるが、いまさら変えられない。
教わるほうは迷惑かもしれないが、「自ら学ぶこと」を学ぶのでは、と思っている。
・・そんなこと言わず、私がティーチングの訓練をうけたほうがいいのかな。
2件のコメント
かない先生こんばんは
ひめたろうに血をくれたのはトラちゃんなんですね!
いっぱいお礼を言ってくださいね*\(^o^)/*
トラちゃんの体調は大丈夫ですか?
ひめたろうはまだエサを食べないので困ってます…かつお節、スープなど色々と試しましたが全くダメで、、、
もしかしてキャベツなら食べるかな?と思い用意をしたら少しだけ食べましたよ!
キャベツきっかけで食欲が出てくれたらいいのですが、、、まぁ〜気長にしていきます^ ^
今、職場に18歳の女の子がいます。
私が教えて2ヶ月たちますが大人しい子でコミュニケーションをとるのが難しいです^^;
ついつい甘やかして何でも私がしてしまうので言わないと出来ない感じになっちゃって周りから甘やかし過ぎ!と注意されてます。
進んでメモを取り積極的に聞いてくる人はやる気があるように見えるし教え甲斐があると思いませんか?失敗して注意されて落ち込んでも失敗した事が力になるようなプラスにいく気がします。
色々と気になる事は注意してるけど甘い甘いと言われて、、、私もどうするのがいいのか毎日考え中です(´・_・`)
ゆうきさん、トラは元気いっぱいです(^^)
ひめたろうは食欲がないようならまた連れてきて下さいね。
ひとに何かを教えるのは難しいですね。結局はそのひとの自主性に任せるしかなく、サポートしながら見守っていくというスタンスがいいのかもしれませんね。
先生こんばんは。
獣医さんは、言葉を発しない患者さん相手だから
神経を使う大変なお仕事ですね。
土曜日に診て頂いた黒パグさんの飼い主さんが
とても喜んでいました。
某動物病院で「生まれつきの肛門の異常があります。
こんな子はペットショップに返した方がよい」と言われたそうです。
そんな言葉・・信じられません。。
もし・・そんな言葉をうのみにして、返品する人がいるかもしれません。。
悲しい言葉です。。
金井先生に感謝です。。ありがとうございました。
それと・・林先生にもありがとうございました。
金曜日に保護した子猫、おかげさまで元気になりました。
あれだけぐったりしていたから・・言葉で大丈夫と言っていても
内心は心配していました。
言葉イコール言霊で「大丈夫」!!
飼い主さんもすぐ見つかり・・全てよし!でした。
ありがとうございました。
きなこさん、獣医師がどういう言葉を使うかはとても大切だと思います。
何気ない一言でも、飼い主さんにとっては重い意味になることがあるからです。
すべてよし、でよかったです(^^)