はりねずみ通信 2016.05.13 建築中の手術室の様子 手術室の内装工事が進んでいる。 手術室の施工をお願いしているのは、美和医療という愛知県の企業であるが、動物病院での仕事ははじめてとのこと。最初の計画の段階から、本当に熱心に話を聞いてもらっている。できあがってしまうと、壁の内部は見えなくなってしまうが、こんなふうになっている。 クリーンルームの換気用ダクト ここに無影灯、手術用モニター、カメラアームなどが設置される予定
昨日、新しい待合室みましたo(^o^)o レックスめっちゃ大喜びで、こっちのドアあっちのドアとあけようとするので、傷つけたら大変(>_<)で、ドアあけると、お手洗いでした。 あんな広いお手洗い、はじめてみました。あれは飼い主さんと動物が一緒に入れるようにしてくれたのかなと、皆さん達とはなししたのですが、あってますか? 本当にゆったりくつろげる待合室だったので、住みたいぐらいでした(^-^) 返信
1件のコメント
昨日、新しい待合室みましたo(^o^)o
レックスめっちゃ大喜びで、こっちのドアあっちのドアとあけようとするので、傷つけたら大変(>_<)で、ドアあけると、お手洗いでした。
あんな広いお手洗い、はじめてみました。あれは飼い主さんと動物が一緒に入れるようにしてくれたのかなと、皆さん達とはなししたのですが、あってますか?
本当にゆったりくつろげる待合室だったので、住みたいぐらいでした(^-^)
レックスさん、そうです(^^)トイレに行くとき、動物をどうするかという問題がありますよね。
ですので、大きくしました。