はりねずみ通信
2018.01.29
ポスターづくり
2月4日に兵庫県開業獣医師会研究発表会が行われるので、準備をしている。
私はこの会が発足してからほぼ毎年発表してきたが、今年は口頭発表は林に譲り、ポスター発表を行う予定。
印刷に出すには先週末までに原稿を完成させなければならなかったので、昨日は追い込みをしていた。
ようやく二つのポスター原稿ができ、深夜に提出できた。
ポスターを作るのは、口頭発表と異なり、配色やレイアウトを考え、見る人の印象に残るものにしなければならない。
内容も大切だが、そういった美術的な面もあってなんとなくクリエイティブな気持ちに。
途中、お茶を飲もうとやかんを火にかけていて、2回も火を切り忘れるという愚をおかす。
それくらい熱中した。
できあがったらお披露目する。
「腹腔鏡下胆嚢摘出術」と「機能水金剛」のポスターなのだ。
ちっちゃな体で、こんな卵大のおもちゃを飲み込めるなんて!
内視鏡で胃から取り出した。
0件のコメント