はりねずみ通信
2017.07.21
ネガティブ・ケイパビリティー
ネガティブ・ケイパビリティー、という単語をはじめて知った。
答えのない事態に耐える力、というニュアンスの言葉である。
前にも進めず引き返すこともできないこと、進めば進むほ先が見えなくなることはよく体験することである。
学校では答えを出すことをいつも求められてきたが、人生は答えのないことだらけ。
そういった宙ぶらりん状態に耐える力のことを、ネガティブ・ケイパビリティーという。
そういう言葉があるだけで、目の前がぱーっと広がるような気がする。
関連する本を読んでいるので、詳しくはまた書きたい。
今日も元気で。
あしまくら
0件のコメント