月別アーカイブ: 2017年3月

練習しよう!
2017/03/31
先日獣医内視鏡外科研究会に参加したとき、私は発表スライドの隅に腹腔鏡折り鶴(神チャレ)の動画を入れて、少し宣伝した。内視鏡外科に取り組む獣医師が、動物の手術を安...


頼れるひと
2017/03/30
昨日は、小さなトイ・プードルの腹腔鏡下胆嚢摘出があった。トイ・プードルでも特別に体格が小さく、体重は1.2kgしかない。胆嚢内に結石が多数存在していて、腹部の痛...


最新のものが最善でない理由
2017/03/29
「先生、40℃以上の熱があるんです」Kさんの顔は青ざめていた。ところが、ミニチュア・ダックスフントのキャンディーは比較的元気そうである。熱を計ってみましょう。す...


自分にとって美しいもの
2017/03/28
日経新聞に連載されている「私の履歴書」は、いま美術収集家のジョー・プライスさんが書いている。プライスさんは伊藤若冲(江戸時代の画家で、ユニークな表情の虎や、躍動...


獣医内視鏡外科研究会
2017/03/27
土日で獣医内視鏡外科研究会が大阪で開催されたため、参加してきた。私は、土曜日は犬の特発性乳び胸、昨日は腹腔鏡下肝葉切除について発表した。今回のテーマは腹腔鏡下肝...






(10/01 [can])
(10/01 [ファルコン])
(10/01 [ジュディー])
(10/01 [usagi158])
(10/01 [Hanako])
(10/01 [テリー])
(10/01 [プーコ姉])
(10/01 [Hanako])
(10/01 [くうちゃんママ])
(10/01 [グッドママ])