はりねずみ通信

2017.10.26

猫のごろごろ

近くにあるものほど見えない、とは世の常である。
私は猫はだれでもゴロゴロいうと思っていた。ところが、うちのフクという猫は決してゴロゴロいわないのである。

猫はなでられて気持ちがいいときや、くつろいでいるときにゴロゴロいう。フクも顔の周りをなでてやると喜ぶし、膝の上で気持ちよさそうに寝ることも多い。
そういうとき、彼はゴロゴロいっているような気がしていた。
ゴロゴロは猫によってボリュームが違うので、気にしていなかったが、「絶対ゴロゴロいう」シチュエーションで、のどの周囲を触っても全く振動していない。15年一緒に暮らしてきて、どうして気がつかない・・・。

いままで飼った猫のことを思い出してみても、ゴロゴロいわなかった猫はいなかった(と思う)。
目が合っただけで、ゴロゴロいうものもいるのに。

このような猫は、遺伝的に一定の割合で存在するのだろうか。
だとすると、特定の疾患の発生率などに関与することは?
疑問がふつふつとわいてくる。

猫のゴロゴロは、病気を治す周波数である、という説もある。調子の悪いときにもゴロゴロいうのだが、それは病気を治そうとしていると考える人もいる。ゴロゴロいわない猫を集め、分析すると何かわかるかもしれない。

まだ半信半疑なので、ここ数日はフクをいろいろなやりかたで触ってみている。
ひょっとしたらゴロゴロいうんじゃないか、と。

IMG_7813
一番左がフク

 

2件のコメント

  • フクちゃん~! 久しぶり~! やっぱりフクちゃんが好き~(笑)
    ネコが苦手な私でさえ親近感覚えます。。。。

    • Hanakoさん、フクはなかなか存在感があり、スタッフからの人気度も高いんです。
      昨日はいらしていただいたのに、お目にかかれなくて残念です。ありがとうございました!!
      ご主人様にもどうぞよろしくお伝えください。寒くなる時期ですので、どうかお体に気をつけて(^^)

  • 猫さんのゴロゴロが人間の骨密度を高める説を本で読みました。
    (「捨て猫に拾われた男」によるとベッカムの治療で採用されたと。)

    かない先生、猫さんを抱っこしてゴロゴロ言ってもらえたら
    気持ちも癒されますし、骨密度UPなんて一石二鳥ですよね♪
    あぁ、なんてステキな存在なのでしょう!

    猫さんは嬉しいと「すーん、すーん」と言いながら目を細めて
    アイコンタクトも生態としてあるように思います。
     ゴロゴロの真相はいかに?
     そしてフクさんの今後は??

    • とらさん、こちらを見て瞬きする、というしぐさもいいですよね。
      骨密度アップさせるくらいの振動だと、何匹の猫をはべらせればいいのでしょう(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント

2023年
2020年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年