はりねずみ通信

2015.10.16

呼吸器系

ここ最近、来院する動物が呼吸器系疾患であることが多い。
「吐いている」
という主訴で来院しても、喉の違和感から「えづいている」場合がある。よく調べてみると、肺に炎症があったり、気管支に問題がある。

朝晩冷え込むようになったので、細菌感染によるものもあるが、アレルギーの関与も多いようだ。
晴れ渡った空は美しいが、大気中にはさまざまな微粒子が飛び交っている。それを吸引することにより、アレルギー反応が起きる。
草むらや、山の付近など、花粉が飛散する場所に行かない。軽い咳でも、早めに受診する、などの対策が必要であろう。咳があるときは、早いようだが部屋の加湿も必要かもしれない。

看護師の森も咳をしていた。
本人は風邪だと言っていたが、たぶんアレルギーではないか。
私には診断できないので、病院へ行くように勧める。

 

IMG_7349
あきのよる

1件のコメント

  • 呼吸器系の病気の動物が増えているようですね~

    くうちゃんも9月末頃から咳が頻繁に出ています。
    薬は毎日飲ませて、吸入も朝晩2プッシュでやっています。
    この時期は毎年こんな感じですね・・・
    最近気になるのは、ノドのあたりがヒーヒー言ってる感じと、細かい泡がつぶれるような音(?)シュワシュワした感じ(?)の音がすることです。

    月曜日に予約入れてるので、またお世話になります。
    よろしくお願いいたします。

    • くうちゃんママさん、秋にはいろいろな花粉が舞うので、呼吸器症状はおこりやすいですね。
      今日診てみますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント

2023年
2020年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年