はりねずみ通信

2016.03.12

まだ途中

新しい施設を作っていて、もうすぐ完成である。
(内部の設備や、外構なども含めると5月の連休明けくらいに使えるようになる予定)
1年以上前から着想し、いろいろな方の協力を得てようやくできるので、うれしい。
ただ、考えたり作っている途中がなかなか楽しかったので、もう終わりと思うと残念な気もする。昨日も建物を眺めながら、ずーっと未完成でもいいのに、とふと思った。

10年ほど前、メキシコを旅行したことがある。
メキシコシティーには、サイコロを積み上げたような小さな家がたくさん建っている。
「このあたりは貧困層の人の集落です」
とガイドの人は説明してくれた。みると、どの家も建築途中のようである。最上階の部分に柱が立っていたり、ブロックが積み残してあったりする。
「メキシコでは住宅が完成したときに税金がかかります。だからみな、建築途中にしているんですよ」
そういうしたたかなところに、舌を巻く。
そのあと、メキシコのあちこちを見て回ったが(オアハカやチワワ鉄道が懐かしい・・)、生きていることを実感できる国、という印象が強かった。いまでも、思い出すとパワーがみなぎるような気がする。

まあ、人生はつまるところ未完成である。
何かを成し遂げようと思ってがんばっている途中がたのしいわけなので、いつまでも完成しないのもいいのかも。
だれかにいつ完成するのかと聞かれたら、まだ途中、と言えばいいのだ。

 

IMG_7918
けんかまえ

 

2件のコメント

  • 金井先生、新しい施設が完成されるのですね!
    おめでとうございます☆

    ひろさちや著「[新訳]般若心経」に、智慧を得たと思い、そこで立ち止まった瞬間に一切の智慧(般若)が消滅してしまう。智慧の完成にむけて歩み続けるのが大切。と書かれていました。

    久しぶりに図書館へ行きましたら紹介棚で目にとまり、通勤本になっています。予想以上に内容が濃くて興味をもって頁を進めています。
    ”パンニャー”が原語であるサンスクリット語の智慧なんですって!
    ニャーニャー、動物は危険へ備えることはしても死への恐れは無いとも書かれていました。一方、人間は恐れを感じ、病と闘い対峙し疲れ切ってしまいます。

    私の知る猫さんは、皆、身繕いをします。自分を慈しむこと、自分を自分でケアーすることを習慣にシンプルに生きています。話が逸れました。

    まだ途中って素晴らしいことだと思います!

    • とらさま、そうですよね、「まだ途中」には哲学的な意味もありますね。完成は永遠にない・・それが醍醐味なのかと思います。

  • 先日はありがとうございました。
    いつもの発作の軽度なのですが一日に何度もだったので私の方が
    もあ、どうにかなってしまいそうであせってしまいました。
    我が家の犬達(塁、もあ)は長期間、病と共に生活に適応していかないと駄目ですが先生と相談しながら見守って行きたいと思います。
    私の気持ちのコントロールも宜しくお願いします(*^_^*)
    幸い本人達は治療をして生活していると言う認識がおそらくないので
    変りのない毎日を過ごしてもらいたいです。
    土日曜日元気にしていました。

    • もあの母さま、飼い主さんの気持ちも動物に反映されてしまうので、もあの母さんの「治療」も必要です(^^)
      落ちついたようでよかったです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント

2023年
2020年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年