飼い主様の手記詳細
当院に寄せられた飼い主様の手記をご紹介します。
- 次の飼い主様の手記へ
- 前の飼い主様の手記へ
脾臓摘出と胆嚢摘出を受けて(I様)
昨年、主治医の先生の紹介により脾臓摘出と胆嚢切除の手術をしていただきました。
(Mダックス 9歳8ヶ月)
遅くなりましたがコメントさせていただきます^^
・低侵襲治療を受けた感想
なんと言っても傷口が小さかった事。
3年ほど前に別病院にて胆嚢切除の手術をしてもらった子がいるのですが、その時は開腹手術でした。
あまりの傷口の大きさにビックリしたことを覚えています。
今回の手術は脾臓の摘出があった為、腹腔鏡だけの手術よりも傷口は大きいのですが、それでもこれだけの傷で出来たんだと思うと嬉しかったです。
術後の回復については、手術に至った経緯が違うので比べる事は出来ませんが、術後翌々日には退院OKとのことで、
早くにお家に連れて帰れることも嬉しかったです。
退院後1週間くらいは吠える事なく、大人しく過ごしていました。1週間を過ぎるといつもの元気が出てきました。
胆嚢切除については、手術の成功率が良くない事がひっかかり、決断までにはかなり悩みました。
そんな時にはりねずみ通信のおかげで、かない先生なら大丈夫と思えるようになり、手術をお願いしました。
本当に感謝しています。
初めての病院でしたが、待合室の和やかな雰囲気や
お庭に出て気分転換する事が出来て緊張する事無く過ごせました。
去年からはりねずみ通信を読むのは日課となっています。
(過去の記事も全部読みました^^)
遠方なので気軽に行くことが出来ないのですが、
旧鋳物工場跡に何か出来るんだろうと楽しみに待ってます。
- 次の飼い主様の手記へ
- 前の飼い主様の手記へ